【達成御礼】クラファン終了しました

NEXT GOALを達成しました!!!
ありがとうございました!!!
長かったようであっという間だった52日間でした。
皆様の1つ1つの応援があったからこそ、達成することができました。
本当に本当にありがとうございました。
生産者さんへの全量買取資金として大切に使わせていただきます。
そして、事業の健全化と1日も早く軌道に乗ることに全力で努めて参ります。

皆様の応援に恥じぬよう、頑張ってまいります。
どうぞこれからも小豆計画を見守ってください!!

タネは地域の宝。
タネはみんなのもの。
タネは、守って、繋いで、私たち人類が正義と責任を持って次世代に渡していくべきもの。
タネは、科学の力で変化させてはいけないもの。

固定種のタネを守り繋ぐ活動が、ムーブメントが大きく広まっていきますように。
鹿児島県鹿屋市の地より、感謝と願いを込めて。

株式会社かごしまんま
代表取締役 山下理江

2024年 2月 8日 Blog | 小豆計画

応援してくださった皆様

早いものでクラファン終了から1週間が経とうとしております。
いかがお過ごしでしょうか。

まだ挑戦中であるかのような、そんな錯覚すら覚えます。ロスですかね?笑
これも皆さまが日々励ましてくださったり、活動報告を楽しみにしてくださったり、一緒にハラハラドキドキして伴走してくださったりしたおかげです。

改めて、感謝申し上げます。

かごしまんまでは平常運転に戻りつつあります。
今日は製餡DAYでした。

たまたま庭の手入れに来てくださっていたシルバー人材の方々に、アツアツの粒あんを振る舞ったところ、めちゃめちゃ大絶賛されました。
「美味しい!」の笑顔は、最高のギフトですね。

また、ポストカードのデザインを打ち合わせしたり、小豆の選別や袋詰めをしたりして、リターンの準備に取りかかり始めました。
お届けまではもうしばし時間がかかりそうです、すみません。
このような忙しい日々にしてくださり、本当にありがとうございます。

私たちの小豆計画の挑戦は、これからが本格スタートでございます。
応援してくださっている皆さまに、折を見て今後もこの活動報告で小豆計画の活動をお知らせしてまいります。
どうぞ、これからも小豆計画を見守っていてください。

全国的に雪が降った地域も多いそうですね。
南国の鹿屋市は、滅多に雪が降りません。今冬もちょっぴりちらついた程度でした。
どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ。

株式会社 かごしまんま
代表取締役 山下 理江
〒893-1605 鹿児島県鹿屋市串良町上小原2600-2
【電話】0994-63-0555
【FAX】0994-63-0556
【URL】http://www.kagoshimamma.com
【E-Mail】info@kagoshimamma.com

2024年 2月 6日 Blog | クラウドファンディング活動報告

【NEXT GOAL 達成御礼】挑戦終了。ありがとうございました!!

NEXT GOALを達成しました!!!
ありがとうございました!!!
長かったようであっという間だった52日間でした。
皆様の1つ1つの応援があったからこそ、達成することができました。
本当に本当にありがとうございました。
生産者さんへの全量買取資金として大切に使わせていただきます。
そして、事業の健全化と1日も早く軌道に乗ることに全力で努めて参ります。

最終日はドラマでした。
NEXT GOALまであと数万円。
昨日までは無理かなと思っていた数字も、支援の通知メールが届くたびに達成に迫っていきました。
達成しても達成しなくても、ここまで皆さんが押し上げてくれた、
もう静かに見守ろう。という気持ちで自分の仕事をこなしていました。

私は仕事で外出していて、帰社するとスタッフから
「社長、書留が届きました」

中学3年生時代の担任の先生からでした。
開封すると、支援金と激励のお手紙。

パソコン画面を開いて頂いてその金額を足すと、200万円を達成していました。

泣泣泣・・・・・。
涙涙涙・・・・・。

その後も終了直前までご支援いただき、感動の1日でした。
本当に本当にありがとうございます!!!

今後もこの場を通じて、節目に活動報告を書かせていただきます。
皆様の応援に恥じぬよう、頑張ってまいります。
どうぞこれからも小豆計画を見守ってください!!

タネは地域の宝。
タネはみんなのもの。
タネは、守って、繋いで、私たち人類が正義と責任を持って次世代に渡していくべきもの。
タネは、科学の力で変化させてはいけないもの。

固定種のタネを守り繋ぐ活動が、ムーブメントが大きく広まっていきますように。
鹿児島県鹿屋市の地より、感謝と願いを込めて。

株式会社かごしまんま
代表取締役 山下理江

2024年 2月 1日 Blog | クラウドファンディング活動報告