a-p のすべての投稿

倉庫の工事

機械倉庫の開口部を拡げてシャッター取り付ける工事。
引き違い戸で、機械の出し入れの度に戸を外して大変だったのが、これからは解消です♪

#小豆計画
#小豆プロジェクト
#かのや小豆プロジェクト
#かのや姫小豆
#azuki_project
#kanoya_azuki_project
#azukikeikaku

2023年 2月 17日 Blog | 小豆計画

小豆選別機

小豆がなぜ生産されないか、の最大の理由は

\選別がムチャクチャ大変だから/

えっ?
米農家さんも大豆農家さんも選別機あるやん!
買えばいいやん!
って思うでしょう。

そもそも選別機ってお高いんですよー!
米農家さんも大きいところは設備投資できますが、小さなところは大変。
中古の機械を導入したり、外部に依頼したりしています。

そして最大の難問は、小豆が白くないこと。
米や大豆は白色なので、着色粒や不良粒をカメラが選別しやすいんです。
しかし小豆は黒に近い赤。カメラが一番苦手とする色合いなんです。

なので、かなりお高くなってしまう!!!
カメラ式の小豆選別機は、国内では数も少なく皆軽く1千万円クラス。
買えませんよ、そんなの。
だからと言って、1粒1粒じっくり目で見ていく手選りはマジ無理。気が狂います。

どうしましょう・・・。
悩んでいたところ、ある商社の営業の女性が「中国に良い機械がある」と紹介して頂いた。

そして、今日。
小豆の選別機が到着しました。
感無量です。

現場設定や電気配線や機械設定に数日かけて設置してくださいました。

オガワ精機さんありがとうございます!!!

82C40D57-C4EA-40BF-868B-2230F37DB76F

#小豆計画
#小豆生産
#選別機
#オガワ精機さん
#感謝

2023年 2月 15日 Blog | 小豆計画

食・農ビジネス かのや未来フォーラム

鹿屋市のホテルさつき苑で行われた「食・農ビジネス かのや未来フォーラム」に参加させて頂きました。

今年はあらゆる展示会やイベントで
地元の皆さんに食べて知っていただく。
頑張るぞー。


白玉団子入りおしるこをたくさん作ってふるまいました。
電鍋が大活躍。


応援の声をたくさんいただいて、感謝感激。


鹿屋産の食材を使ったコース料理が参加者全員に振る舞われました。
料理研究家の門倉多仁亜さん監修。
なんだか幸せいっぱいのコースでしたヨ


同日夜のニュース番組を見ていたら、コース料理をモリモリ食べているワタクシがバッチリ映り込んでましたwww

#小豆計画
#かのや小豆計画
#かのや姫小豆
#電鍋
#大同電鍋

2023年 2月 9日 Blog | 小豆計画

収穫まっさかり

かのや姫小豆は、収穫まっさかりです。
小豆脱穀機まめっ子が大活躍!

「ためしに自力で棒で叩いて鞘を割って実を取ってみたけど、膨大な量過ぎてムリッ!!」
生産者産たちが悲鳴をあげて次々と脱穀機を借りに来ます。

脱穀機を返却しに来た生産者さんの、軽トラから脱穀機を降ろすのを手伝っていたちょうどその時!

ちょっと待ったあああ!!
別の生産者産が軽トラでやってきて。

まめっ子を借りに来たので、軽トラから軽トラへ脱穀機がそのまま手渡されたのでした。

初めて見る、すんごい光景でした。

#小豆計画
#小豆生産
#脱穀機
#まめっ子
#笹川農機

2023年 1月 8日 Blog | 小豆計画

謹賀新年

かのや姫小豆は
鞘が真っ黒になり葉っぱも落ちていい感じに枯れてきました
カラッカラに枯れたら
「脱穀していいよー」のサイン
いよいよ収穫です



製餡工房も急ピッチで建築中です
どうぞ楽しみにしていてください

株式会社かごしまんま
代表取締役 山下理江

#小豆計画
#小豆プロジェクト
#かのや小豆プロジェクト
#かのや姫小豆
#azuki_project
#kanoya_azuki_project
#azukikeikaku

2023年 1月 1日 Blog | 小豆計画

FOOD STYLE 九州2022

FOOD STYLE 九州に出展しました。
あんこをたくさん試食していただきました♪

「コーヒー豆?」と聞かれること多し。
す、鋭いご指摘(^_^)

#小豆計画
#小豆プロジェクト
#かのや小豆プロジェクト
#かのや姫小豆
#姫小豆
#宅二郎デザイン
#takujiromaehara

2022年 11月 9日 Blog | 小豆計画

続けたくなる農業を

かのや姫小豆の価格は、かなり高めです。
主な理由は、生産者さんからの買い取り価格が全国平均の倍だから。

生産者さんがどんどんやめていく危機的な状況にある農業。
特に小豆や大豆をはじめとする豆類や小麦、蕎麦、ゴマ、菜種、果物全般は減少のスピードが速く、国産がどんどん消えていっています。

かのや姫小豆に初めて出会ったとき、暑さや台風や虫にも強くてこんなに美味しい小豆をなぜ皆さん栽培しないのだろう、なぜ消えつつあるのだろう?ととても不思議でした。

草刈りが大変だから。
収穫と脱穀・乾燥作業が手作業で、超大変だから。
良い豆と悪い豆との選別作業が超極大変だから。
めちゃめちゃ作業が大変な作物なのに、その対価に合わない金額で安く買い取られるから。

だったら!
脱穀機と乾燥機と色彩選別機を用意しよう。
『来年もまたかのや姫小豆をつくりたい』と思えるような買い取り価格にしよう。
この素晴らしい小豆をみんなに食べてもらおう。
どこにも負けないような美味しい小豆のあんこをつくっていこう。

かのや姫小豆で、鹿屋の農業とスイーツを盛り上げていきますよ!
『来年もまたつくろう!』
生産者さんにそう思ってもらえることが、日本の農業を盛り上げる第一歩。
高い価格のヒミツはそこにあります。
ご共感いただければ幸いです。

#小豆計画
#小豆プロジェクト
#かのや小豆プロジェクト
#かのや姫小豆
#azuki_project
#kanoya_azuki_project
#azukikeikaku

2022年 11月 8日 Blog | 小豆計画

さやが出来ました!

花が咲き終わるとさやがなり始める。
いよいよ小豆の形成期に突入。

#小豆計画
#小豆プロジェクト
#かのや小豆プロジェクト
#かのや姫小豆
#azuki_project
#kanoya_azuki_project
#azukikeikaku

2022年 10月 22日 Blog | 小豆計画

製餡修行DAY

仲良しの和菓子屋さんにムリクリ頼み込んで実現した1日製餡修行。
簡単そうに見えて何もかもが経験と鋭い感覚を必要とする、奥の深いあんこづくり。
面白くてたくさん勉強になってあっという間の1日だった。
鹿屋産小豆も「味も香りも非常に良い小豆だね」とお褒めの言葉ゲーット♪




#小豆計画
#小豆プロジェクト
#かのや小豆プロジェクト
#かのや姫小豆
#azuki_project
#kanoya_azuki_project
#azukikeikaku

2022年 10月 12日 Blog | 小豆計画

試作品♪

試作品。
めっちゃ美味しいんすよ、これ。
(あんバターじゃないよ)

#小豆計画
#小豆プロジェクト
#かのや小豆プロジェクト
#かのや姫小豆
#azuki_project
#kanoya_azuki_project
#azukikeikaku

2022年 10月 4日 Blog | 小豆計画